箱崎の箱崎によるBLOG
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バイト中。
休憩で事務所にて一服していたところ、お客様数名ご来店。 すると突然、レジ近辺にいたN君が事務所に走りこんできました。 箱崎「どうしたの?」 N君「店が臭いんですけど・・・」 Tさん「え?人がじゃなくて、店が?」 N君「はい。店全体が。」 恐る恐る店内に出てみると・・・ あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”~!!!!!! ワキガだ~!!! 今までにもレジで向き合った時に 「!!!!!」 と、思う事はありました。しかし、店内中に充満するほどの強烈なニオイは間違いなく初めてでしょう。 本人に自覚があるかないかは別として、悪意はないと思うので本当に申し訳ないのですが・・・・・・・ 毒ガスです。 あまりに強烈すぎて誰が誰やらわからなかったのですが、お客様がいなくなった後で入り口のドアを暫く全開にしたのは言う間でもありません・・・ 箱崎も33歳。 気をつけよう・・・・・・加齢臭とか。 PR
一昨日の夜勤にて。
箱崎は厨房で仕事をしていました。 トラブルメーカー「オーダーです。」 箱崎「了解!」 …? オカシイ。 確か作り置きがあったはず。 Tさん「あれ?作り置き、あったよね?」 トラブルメーカー「落としたので、ないです。」 箱崎「は?」 トラブルメーカー「落としたんです。」 レジ周りを覗いてみると、小さな唐揚げ達がまるでマキビシのように数十個散らばっていました。 Tさん爆笑 箱崎爆笑 何で!?何で散らばる!? 忙しい中、1から作り直す箱崎… それから程なく… トラブルメーカー「雑巾はどこですか?」 箱崎「雑巾?今?何に使うの?」 トラブルメーカー「いや、チョット…あ、これですね。借りていきます。」 箱崎「?」 その時… Tさん「ワイン臭え!」 ( ̄○ ̄;) 売り場を覗いてみると、砕け散ったワインの瓶と床に出来たワインの水たまり。 電車が到着して来店する大勢のお客様。 箱崎「どうして割れたの?」 トラブルメーカー「いや、色々な事が重なって。」 Tさん「割ったのはオマエだろ?」 トラブルメーカー「いや、重なったんです。」 (`・ω・´) 箱崎「オマエ、大学行きたいんだったよな?」 トラブルメーカー「はい。」 箱崎「…オマエなんか落ちれば良いのにね。」 トラブルメーカー「( ̄□ ̄;)!!」 スミマセン。 そう言える人間でありたいものです。
時刻は間もなく18日(金)に変わろうかと言う頃。
箱崎はいつものように仕事に励んでいました。 箱崎がジュース、お酒類の補充に向かおうとしたその時… 空気から察するに危険な香りがプンプンするスーツのオジサン来店。 総菜売り場で品定めを始めたオジサン。 総菜から 近い。 どんだけ近眼ですか? 箱崎心の声「やっぱり…あのオジサン、何かヤバい。」 そう感じた瞬間でした。 ウ゛~~ (?_?) ワンワン!!! ( ̄□ ̄;)!! 吠えた… 総菜に吠えた… 欲しい商品がなかったせいなのかわかりませんが… いや、どんな理由があれ全くわかりませんが、何事もなかったかのように店を出て行きました。 店内に彼が発した「音」の余韻だけを残して。 最近、仕事の楽しみが増えている箱崎です。 春のせいかな…やっぱり。
コンビニ勤務も長くなると、常連のお客様が購入する商品がある程度、わかってしまいます。
新聞とコーヒーの人。 必ず1リットルパックのレモンティーを数本、購入する人。 サラダを2個、必ず買う人。 決まったパンしか買わない人。 エロ本オンリーのオジサン。 本当に色々です。 タバコの銘柄も憶えてしまいます。 「あ、あの人は○○だ。」・・・・・・とか。 愛想の良い人、悪い人。 でも、決まった時間に必ず買い物に来る方が、いつも来るはずの時間に来なくても意外と気付かない。 ある日、ふと。 本当にふと、思い出す。 「あれ、あの人最近来ないなあ。」 どこからの情報かはわからないけど、 「結婚して遠くへ行ったらしい。」 とか 「就職が決まって引っ越したらしい。」 とか 「~らしい。」ばかりではあるけど、来なくなった理由がちゃんとある・・・・・・・らしい。 そう言うのが見えると、何か不思議な感じがする。 今日、会ったお客さんは遠くへ行くかも知れないし、近くかも知れない。 帰ってくるかも知れないし、来ないかも知れない。 でも、確かな事は 店の小便器でウ○コする人はもう来ない。 って言うかもう来ないで下さい。 |